iDeCoの運用商品そのままになっていませんか?

新しい年が始まりました。昨年のiDeCoの運用成績はいかがでしたでしょうか。iDeCoへ加入したもののその後ほったらかしで運用成績を確認していないという方も以外に多いようです。ほったらかしで老後資産形成ができるのがiDeCoの特徴ではありますが、できれば年に1回は選んだ投資商品の運用成績を確認してみることをおすすめします。iDeCoは毎月、口座管理手数料を取られるため、運用成績が芳しくない場合は損失が膨らむことがあります。

その場合は、商品の入れ替え(スイッチング)や、掛金の配分変更を検討してみましょう。

金融機関ごとにiDeCoの取り扱い商品は異なりますが、HPより商品ごと一定期間の運用成績を確認することができると思います。

少しの工夫で資産を増やせる可能性がありますので、ぜひチェレンジしてみましょう。

FP事務所MIRAI

家計の見直しでMIRAIを変える 金融商品の販売を行わない独立系FPです。 皆様の日常のお金のお悩みを一緒に解決しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000